大量の懲戒請求が届いた問題で神奈川県の弁護士が提訴!裁判が始まる

全国の弁護士会に大量の懲戒請求が送られてきた問題で、ついに裁判が始まった。神奈川県弁護士会に所属の2名が、懲戒請求者だった都内の女性に計105万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が東京地裁であったという。女性は請求棄却を求めているそうだ。

「余命三年時事日記」というブログに記載されている内容を信じて、懲戒請求を送るという行為を続けていたそうだ。日本のためと思い込んでいたというから、嫌がらせというよりはネットの意見に煽られた正義感が動機であると思われる。

日弁連のまとめによれば、2017年に突然懲戒請求件数が増えており、ネットでの扇動が、思いのほか影響力をもっていたことがうかがえる。

一連の流れについては、以下のページを参照して欲しい。

【懲戒請求】余命三年時事日記騒動についての資料やあらすじ【13万】
https://matome.naver.jp/odai/2152653020371563801

朝日新聞の記事より

https://www.asahi.com/articles/DA3S13563588.html

2018年6月30日05時00分

 全国の弁護士会に大量の懲戒請求が寄せられた問題で、神奈川県弁護士会に所属する2人の弁護士が、請求者の一人だった都内の女性に計105万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が29日、東京地裁であった。女性は、請求棄却を求めた。

この問題で、裁判が始まったのは初めてとみられる。

ブログ信じ大量懲戒請求「日本のためと思い込んでいた」

https://www.asahi.com/articles/ASL5X6609L5XUTIL04P.html
朝日新聞より 2018年6月23日09時18分

全国の弁護士会に約13万件の懲戒請求が寄せられていた問題の背景には、朝鮮学校への補助金支出などを批判するブログの存在が指摘されている。記述に「あおられた」という当事者たちは取材に、「懲戒請求することが日本のためになると思い込んでいた」「洗脳されていた」と話す。

首都圏に住む50代の無職女性は、懲戒請求を繰り返していた一人。元々、政治や歴史について明確な考えはなかったが、2015年ごろに「ネットサーフィンで偶然、見つけた」あるブログで、日本に住むアジア出身の外国人を非難する記述を読んで変わった。「日本人がすぐれていると強調する内容。今思えば、どう読んでも差別をあおっていたが、私は歴史について無知で、『こんな考え方もあるのか』と信じてしまった」と語る。

(略)

懲戒請求裁判に関するネットの反応

賛否両論、さまざまな意見が見受けられる。

橋下徹元大阪府知事もこの問題に参戦

5月の投稿だが、橋下徹氏もこの問題に言及していた。

橋下氏に賛同する意見も。

アンケートの結果は、懲戒請求した一般市民を支持する意見が多い。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
今日のおすすめ情報