3年前のあいちトリエンナーレに愛鳥家が激怒する展示があった
2019/8/8 炎上
反日展示で大炎上したあいちトリエンナーレだが、3年前の前回開催時にも問題になっていたことがわかった。
私は3年前のトリエンナーレ根に持ってるからな
生きた鳥100羽を使った展示
劣悪な環境で、鳥達が病気になったり死んだり逃げたりしたのに放置
炎上して鳥専門の保護団体が介入して鳥達が保護されたのちに、里親に譲渡されたときも、オフィシャルが反省の色を見せずに「盛況でした」
アホかな?— ねーさん (@callnee) August 2, 2019
以下のページに詳しい顛末が掲載されているので、参照していただきたい。
http://animals-peace.net/law/aichitriennale-bird.html
昨年、愛知県で開催された国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2016」(2016年8月11日~10月23日の74日間)の豊橋地区・水上ビル会場で行われたラウラ・リマ氏の展示「《フーガ(Flight)》」で生きた小鳥が数多く使われ、屋上の金網から鳥が逃げている、衰弱・死亡した鳥がいる、餌が不適切、人間のトイレの便器で餌を与えていた等がインターネット上で広く知られることとなり、大きな批判が巻き起こりました。
もう一つ、同サイト内に
当初数 94羽
雛数 10羽
死亡及び所在不明数 15羽
譲渡し数 89羽
このような結果が掲載されており、物議になっている。
あいちトリエンナーレとは何なのか?
「トリエンナーレ」とは、イタリア語で「3年に1度」を意味する言葉である。(2年1度は「ビエンナーレ」)。
2010年に始まった「あいちトリエンナーレ」は今年で4回目を数える。2007年に愛知県知事選挙で再選を果たした神田真秋氏が鳴り物入りで始めた芸術祭だ。税金が投入されていることも話題になっているが、2009年3月6日、愛知県議会は総事業費を従来から3割削減した13億8000万円とし、愛知県が8億5000万円、名古屋市が2億8000万円、残りを事業収入で賄うとする議案を可決している。
入場者数は、第1回2010年に57万人、第2回2013年には62万人と大変規模の大きなイベントだ。
そんな中、動物愛護の精神に反するできごとがあったり、「表現の自由」を笠に着たヘイトが行われたりと、騒ぎになっているのも事実である。公的な資金を投入しているのだから、これ以上芸術を隠れ蓑にしたプロパガンダ勢力の食い物にされないことを祈るばかりだ。
関連記事
小学8年生に掲載された「漫画で読む人物伝、安倍晋三」が酷過ぎて炎上!
小学8年生に掲載された「漫画で読む人物伝、安倍晋三」の風刺がひどすぎると話題になっている。ちょうど選挙期間ということもあって目下炎上中だ。こ...
ゲス乙女・川谷は、もともと二股常習者だった疑惑
ベッキーとの不倫騒動で、連日ニュース界隈を騒がせている「ゲスの極み乙女。」のボーカル、川谷絵音だが、もともと二股常習者だったという過去がYa...
高橋都彦狛江市長がセクハラ疑惑を否定!水野穣副市長や石森準一参与の調査報告と大きな食い違い
高橋都彦狛江市長のセクハラ疑惑が話題になっている。水野穣副市長や石森準一参与の調査報告ではセクハラ行為があったとしているが、狛江市長は「勘違...
上西小百合議員が、大阪都構想前夜にトークライブを開催!炎上必須
3月の国会欠席騒ぎで、維新の党から除名された上西小百合衆議院議員が、5月16日に大阪でトークライブを開催する。場所は「ロフトプラスワンWES...
美人議員、小林ゆみ杉並区議会議員が、非常事態の中自撮りで炎上!
杉並区の美人議員、小林ゆみ区議会議員が、関西の台風で大変中に自撮りをして炎上した。これは北海道地震が起こる前日のできごとなので、地震に関して...
鹿児島県で出産祝いカードに三反園訓知事の写真を入れる案、7市町村では配布拒否も
鹿児島県が、三反園訓(みたぞのさとし)知事の顔写真が入った出産を祝うメッセージカードの配布への協力を依頼する文書を県内の全43市町村に出して...
上西小百合議員が、サッカーファンを煽って炎上
上西小百合衆議院議員が、浦和レッズのサポーターやサッカーファンをdisる発言をし、大炎上した。中には、議員に対して殺害予告ともとられるツイー...

