「女性は二人以上子供を産んで」の真意/大阪市立茨田北中・寺井寿男校長の言葉より
大阪市立茨田(まった)北中(鶴見区)の寺井寿男(ひさお)校長が、以下の発言をして話題になっている。
「女性にとって最も大切なことは子どもを二人以上産むことだ」
このニュースを初めて見た際、何が問題なのか全くわからなかった。その後、SNSではフェミ系、メディアでは朝日新聞が取り上げていることで、理解。男女平等、女性の社会進出、ジェンダーフリーを謳う方々から見ると、都合が悪い意見なのだ。
特に朝日新聞の記事は、悪意を感じさせる書き方であり、同様に感じる人もネットでは多数いたようだ。前後の文脈を考えれば、特段おかしな発言でもないし、女性蔑視でもない。
むしろ、多様な生き方の許容を叫ばれる昨今において、このような生き方も一つの選択肢であるという示唆はあっても良いだろう。
身近にも、子どもが大きくなるまで仕事をするのは待って、その後働き始めたという人もいる。子育て中に資格を取ったり何かしらの勉強はしていたようだが、そのような生き方を選択して、幸せな人間もいるということを、心に留めておきたい。
全文のスクリーンショットがTwitterに流れいたので、詳細は以下にてご確認して欲しい。
例の発言の校長の全文です。これはむしろ女性の立場を向上させようという発言ですし、「子育てのあと〜」についてはその直前の文章を前提としていますし、今回新聞に騙された人は以後気をつけてください。悪意のある切り抜きした朝日新聞は死に晒しy pic.twitter.com/B497p2UeAV
— 五臓六腑とカキヌマ (@namako3) 2016年3月12日
関連記事
音喜多駿都議が、ジャーナリスト有本香氏にB○Aと暴言を吐き、炎上・謝罪
音喜多駿(おときたしゅん)都議が、ジャーナリストの有本香氏に「不適切なネットスラングを用いた」として自身のブログで謝罪している。ことの発端は...
EXILEが所属するLDHが新企業のロゴを佐藤可士和氏に発注するも、東京メトロの路線表示のパクリ疑惑で炎上中
元EXILEでLDHの社長だったHIRO(妻は上戸彩)が1月1日にLDHの代表を退任し、新会社を立ち上げた。その新会社のロゴが発表されたのだ...
新潟の県立高校の女子生徒が「いじめ動画」を拡散!県立高の校長がいじめと認定し謝罪
新潟の県立高校の女子高生が、教室で男子生徒に嫌がらせをしている様子を撮影し、ネット上に動画をInstagram(インスタグラム)へ投稿。動画...
美人議員、小林ゆみ杉並区議会議員が、非常事態の中自撮りで炎上!
杉並区の美人議員、小林ゆみ区議会議員が、関西の台風で大変中に自撮りをして炎上した。これは北海道地震が起こる前日のできごとなので、地震に関して...
3年前のあいちトリエンナーレに愛鳥家が激怒する展示があった
反日展示で大炎上したあいちトリエンナーレだが、3年前の前回開催時にも問題になっていたことがわかった。私は3年前のトリエンナーレ根に持ってるか...
金融トレーダー・ウルフ村田(村田美夏)氏の裁判<2018> 詐欺や名誉棄損、借金踏み倒しなど
年収2億円(自称)のトレーダーとして、メディアにも登場しているウルフ村田(村田美夏)氏の裁判が6月21日に開かれた。裁判を傍聴した人が、Tw...
上西小百合議員が、大阪都構想前夜にトークライブを開催!炎上必須
3月の国会欠席騒ぎで、維新の党から除名された上西小百合衆議院議員が、5月16日に大阪でトークライブを開催する。場所は「ロフトプラスワンWES...
栗栖日那子氏がTwitterで新潟小2女児の危機管理の甘さを指摘し、批判コメントが殺到する事態に
新潟のJR越後線の線路内で小2女児が列車にはねられるという痛ましい事件があった。大きなニュースになっているので、ご存じの方も多いと思う。ht...